

エリマキシギは今日も健在。メスはいなくなってしまったけれど、♂2羽は浅瀬でゴカイ探し。脚環の刻印が読みたいけれど、常にウロウロしていて読めない!


●今日の鳥
・ツクシガモ1羽 まだいる!
・変なツグミ2代目 後頭が禿げてます!
・シマアジ♂1羽 朝はいたけれど、その後行方不明。
・ハマシギ3羽 さりげなく岸辺にいました!
・ホウロクシギ1羽 くちばし長すぎ!
・ツルシギ4羽 エリマキシギと仲良し!
このブログは、米子水鳥公園を管理する中海水鳥国際交流基金財団のブログです。 米子水鳥公園の本務である、すばらしい自然環境を次世代につなぐための環境管理、それに関係する国際交流・普及啓発・調査研究などの活動をご紹介します。 (注)このブログに掲載している写真は、(財)中海水鳥国際交流財団が管理しています。お問い合わせは、米子水鳥公園までお願いいたします。