初めにパズルのデザイン作成で鳥を観察。
下絵が仕上がったら、絵の具や色鉛筆で色を塗りました。今旬の鳥、セイタカシギを描いています。
絵が仕上がったら、絵をのり付きパネルに丁寧に貼って、カッターで切り抜きます。怪我をしないか心配でしたが、皆さん怪我もなく上手に切れました。
最後に記念撮影。みなさんとても上手に鳥のパズルを作ってくれました。今年のゴールデンウィークの楽しい思い出になったかな?
このブログは、米子水鳥公園を管理する中海水鳥国際交流基金財団のブログです。 米子水鳥公園の本務である、すばらしい自然環境を次世代につなぐための環境管理、それに関係する国際交流・普及啓発・調査研究などの活動をご紹介します。 (注)このブログに掲載している写真は、(財)中海水鳥国際交流財団が管理しています。お問い合わせは、米子水鳥公園までお願いいたします。