第四回米子水鳥公園子どもラムサールクラブは、「メダカを探そう!」
ということで、メダカを捕まえみんなで観察しました。
メダカ以外にもたくさんの生き物が採集できました。捕まえた生き物は、基本的にもとの場所に戻してあげました。
今回は、トノサマガエルのおたまじゃくしから手と足が出たものが、たくさんいました。
私も捕まえたいという方は、16日(月)海の日10:00~11:30の予定でメダカの観察会を行いますので、是非おいで下さい。大人の方は、入館料300円が必要です。
謎の生物・・・・
このブログは、米子水鳥公園を管理する中海水鳥国際交流基金財団のブログです。 米子水鳥公園の本務である、すばらしい自然環境を次世代につなぐための環境管理、それに関係する国際交流・普及啓発・調査研究などの活動をご紹介します。 (注)このブログに掲載している写真は、(財)中海水鳥国際交流財団が管理しています。お問い合わせは、米子水鳥公園までお願いいたします。