ロシア便のフライトは現在、天候調査中?
餌場へと移動せずに、園内の食物で済ましています。
コハクチョウとヘラサギ類が並んでいる様子が毎年見られるのは、米子水鳥公園ならではです。
クロツラヘラサギも健在ですが、クロツラ君とヘラサギ君はあまり合流せず、個別行動がほとんどです。
オオソリハシシギの顔。くちばしがやや上に反っているものなのですが、この個体はまっすぐに見えます。オグロシギと紛らわしいです。
●今日の鳥2010年3月24日
・コハクチョウ 75羽 なかなか旅立てない!
・ツクシガモ 1羽 またひとりになっちゃった!
・アカアシシギ 2羽 時々出現!
・アオアシシギ 1羽 声がよく聞こえました!
・オオソリハシシギ 夏羽1羽 前浜でゴカイを食べて栄養補給!
など。
水鳥合計1000羽くらい