16:44からコハクチョウが安来から帰ってき始め、17:30の閉館時には46羽になった。コハクチョウのねぐら入りに立ち会えたお客様に大変喜んでいただけた。昨日は17:20にねぐら入りしたので、昨日より36分早いねぐら入りだった。今季は、これまでコハクチョウの行動パターンが変則的だったが、そろそろ早朝に水鳥公園から安来に移動して夕方に水鳥公園へねぐら入りするという、いつもの行動パターンに落ち着きつつある。
コハクチョウの群れに1羽、アメリカコハクチョウが混じっていた。コハクチョウと番いになっていて、4羽の幼鳥を連れている。明日以降も観察できるか楽しみ。
今日観察できた鳥(一部抜粋)
コハクチョウ46羽(アメリカコハクチョウ1羽含む)
マガン230羽
オオヒシクイ1羽
オオタカ成鳥1羽
カワセミ2羽
セイタカシギ1羽
オオハシシギ1羽
ツルシギ3羽
アメリカヒドリ♀1羽
トモエガモ♂1羽
